スピリチュアル

【コーチ・ヒーラー・スピリチュアル】Facebook広告で集客できない?

【コーチ・ヒーラー・スピリチュアル】Facebook広告で集客できない?

 

質問者
Facebook広告を使っているけれど、なかなか集客できない。広告費ばかりがかさんでコストがやばい。
このままいって本当に集客できるの?他に良い方法があれば教えてほしいです。

 

このような疑問に答えていきます。

 

コーチ・スピリチュアル等の先生業の仕事をすると、集客方法について悩むと思います。

 

順調に集客ができれば良いですが、現実なかなか難しかったりします。

 

今回はFacebook広告以外でも集客力をアップをしていく方法をお伝えします。

この記事を読むことで、Facebook広告に頼らない集客の仕組みがイメージできると思います。

 

本記事の内容

  • Facebook広告の集客は有効か?
  • Facebook広告に頼らずブログを活かそう
  • 広告以外で集客するメリットはたくさんある

 

【コーチ・ヒーラー・スピリチュアル】Facebook広告の集客は有効か?

【コーチ・ヒーラー・スピリチュアル】Facebook広告の集客は有効か?

 

結論から言うと、Facebook広告の効果は高いです。しかしながら、広告頼りの集客モデルにしてしまうと厳しくなる部分もあります。

 

まずはFacebook広告が厳しい3つの理由からお伝えします。

 

理由①:Facebook広告はコストがかかる

 

Facebook広告はコストがかかります。

金額は設定できますが、個人レベルでも月に最低10万円~はかける必要があります。

 

もちろん、広告費を払えるくらい潤沢に資金があれば問題ありません。

しかし、起業の初期段階で集客できなければ、アウトです。

 

ポイント

事業はコストをかけずに継続していくことができれば、必ずチャンスは出てきます。

広告費にコストをかけることが不安な人はFacebook広告主体で集客するのはやめましょう。

 

理由②:広告に依存した集客

 

Facebook広告頼りの集客は、広告に依存した集客です。

  • ブログ(ワードプレス)
  • SNS(Twitter,インスタ)
  • YouTube
  • Google広告

今の時代は様々な集客チャネルがあります。

Facebook広告を中心で集客するだけでは弱いと言えます。

 

ポイント

ほとんどの集客コンサルが、Facebook広告をメインに提案してきます。

即効性はあって良いのですが、お金をかけずに集客することも頭に入れましょう。

 

理由③:高額商品を売ることになる

 

Facebook広告で順調に集客できないと少し危険です。

なぜなら、広告費をかければかけるほど、高額商品を売る必要が出てくるからです。

 

ある程度のコストをかけることはビジネスで大切ですが、闇雲にお金を払って継続しても、焦ってしまうだけです。

 

【コーチ・ヒーラー・スピリチュアル】Facebook広告に頼らずブログを活かそう

【コーチ・ヒーラー・スピリチュアル】Facebook広告に頼らずブログを活かそう

 

Facebook広告を中心で行っている人は、他に集客の仕組みを分散させましょう。

 

特に力を入れた方が良いのがブログです。

ブログと言っても、アメブロやハテナブログで集客するわけじゃありません。

ワードプレスに力を入れ個人ブログを育てていきましょう。

 

アメブロは集客に弱い

 

アメブロはワードプレスのブログと比較すると集客が弱いです。

理由はSEOと呼ばれる対策が不完全だからです。

 

SEO対策とは、簡単に書くとGoogle等の検索エンジンで上位を表示をとる手法です。

検索エンジンで上位を取れれば、広告費をかけずに自分のブログへのアクセスが増えます。

 

もちろん、ワードプレスでも上位表示をするためには、手間はかかります。

しかしながら、長期的な目線でビジネスを進めていくには、ワードプレスでのブログは必須です。

 

アメブロの集客が弱い理由

>>【コーチ・ヒーラー・スピリチュアル】アメブロ起業が成功しにくい理由とは?

 

ワードプレスブログは資産になる

 

ワードプレスブログは資産になります。

 

・アメブロ
・ハテナブログ

 

サービス自体は素晴らしいですが、他人のコンテンツに埋もれやすい特性があります。またどれだけ記事を書いても、自分のサイトが強くなるわけじゃありません。

 

極端な話、サービスを終了するとなったら、あなたの記事を全部消えることになります。

 

ワードプレスブログは全ての権限を自分で持っているため、データが消えることはありません。

 

  1. :自分のブログを育てる
  2. :上位表示を狙う

 

どちらにせよブログを書き続けるのであれば、ワードプレスでブログを作って、サイトの価値を高めるようにしましょう。

 

ワードプレスブログは広告収益が取れる

 

自分でワードプレスブログを運営するメリットは他にもあります。

SEO対策をきちんと行うとブログで上位表示をすることができます。

 

上位表示するメリット

  1. :アクセスがアップする
  2. :自分のコンテンツが売れる
  3. :広告収益が発生する

順番に説明します。

 

①:アクセスがアップする

 

検索エンジンで上位表示をするとアクセスアップが見込めます。Google広告はお金を払うことで、検索結果の1ページ目に表示されます。

 

SEO(検索エンジン)を意識した記事でブログを運営することで、広告費をかけずに顧客にアプローチできます。

 

ポイント

「Googleで検索する」=「そのジャンルに興味がある人」という判断ができるので、キーワード・ターゲットを意識する対策を行うことで、検索上位を狙っていけるのです。

 

②:自分のコンテンツが売れる

 

上位表示すると、自分のコンテンツが売れるようになります。広告と同じで、目に触れる機会が多ければチャンスが増えます。

 

Googleの検索結果には、広告費用を支払ったものは「広告」の表示がついています。

 

SEOで上位表示をとることができれば、よりナチュラルに検索結果に表示されます。
開運ネコ

 

③:広告収益が発生する

 

ワードプレスでブログを作ると広告収益を発生させることができます。(※一部、無料ブログでも広告を貼ることは可能)

 

広告収入

  1. Googleアドセンス
  2. アフィリエイト

 

の2種類があります。

Googleアドセンスは、提携するとGoogleがチョイスした広告が流れます。

 

アフィリエイトは、ASP(広告会社)と無料で提携して、企業広告を自分のブログに掲載することができます。

 

実績を残している個人起業家・ブロガーのほとんどがワードプレスでブログを運営しています。

 

自社コンテンツの販売に加えて、広告収入をとっていくことも重要な施策です。
開運ネコ

 

まとめ

 

今回はFacebook広告を中心で集客している人が、他の集客チャネルも利用した方が良い理由をお伝えしました。

 

Facebook広告はとても強力な集客ツールになりますが、ブログやSNSをフル活用することで最大の効果を得ることができると思います。

 

ぜひ、Facebook広告を中心に集客していた人は、ブログやSNSを育てる感覚を持って集客していく意識を持ちましょう。

 

本日お伝えしたことがあなたの集客アップにつながったら嬉しいです。

 

 

今回は以上です。

 

 

 

 

 

-スピリチュアル

Copyright© 開運の秘密 , 2023 All Rights Reserved.