スピリチュアル

【コーチ・ヒーラー・スピリチュアル】アメブロ起業が成功しにくい理由とは?

【コーチ・ヒーラー・コンサル】アメブロ起業で成功しにくい理由とは?

 

質問者
・起業するならブログを作る
・アメブロってどうなの?
・集客して成功できる?

 

このようなテーマでお話をしていきます。

 

本記事の内容

  • アメブロ起業が成功しにくい理由
  • アメブロ起業のメリットとは?
  • 個人起業するなら、ワードプレスブログを作ろう

 

コーチやコンサルをされている方で、自分でブログを作っている人は多いと思います。

 

しかしながら、アメブロ・ハテナブログなどのサービスで無料ブログを作っている人も多いと思います。

 

ですが、あなたがサービスを申し込みたいと思うのはどちらでしょう?

 

  • アメブロ
  • オリジナルブログ

 

言うまでもなく、後者のはずです。

それでは、さらに理由を深掘りしてお伝えしていきます。

 

アメブロ起業が成功しにくい理由

 

アメブロ起業が成功しにくい理由は次の3つです。

 

  • 理由①:アメブロ内でライバルが溢れている
  • 理由②:サービスが終わったら終了
  • 理由③:長期的な集客仕組みとして弱い

 

この3つが挙げられます。

それでは、順番に説明していきます。

 

理由①:アメブロ内でライバルが溢れている

 

アメブロで、起業をしている個人を見ると、非常に多くのライバルがいると思います。

 

正直なところ、この領域の中で戦うことを考えると、相当難易度が高くなります。

アメブロ内で不動の地位・ブランドが作れているなら話は別ですが、そんな人は少数でしょう。

 

私がアメブロ起業を勧めない理由はこのことが大きいです。
開運ネコ

 

理由②:サービスが終わったら終了

 

アメブロは無料で使えて便利ですが、会社がサービスを終了したら終わりです。

それまで積み上げてきた記事や顧客のリストが全てなくなってしまいます。

そう考えると、自分自身で作るオリジナルブログの方が、構築する上で安全です。

 

万一、アカウント停止になったときのリスクは図りしれません。
開運ネコ

 

理由③:長期的な集客仕組みとして弱い

 

何のためにブログを作るか?と問われたら、起業する多くの人は「集客」のためと答える人が多いと思います。

 

自分自身のブログを作り、適切な記事でコンテンツを作っていくと、広告費ゼロ円で集客することも可能になります。

また、SEOと呼ばれるGoogleなどの検索エンジンでの上位表示も、基本を抑えることで上位表示も狙うことが可能になります。

 

そういった意味で、自分でブログを作ることが、集客の基本につながることが理解できると思います。
開運ネコ

 

アメブロ起業のメリットとは?

 

中には集客の専門的な人に頼んだ人の中にも、アメブロ起業を提案された人がいるでしょう。

理由はこんなことを伝えられたのではないでしょうか?

 

  • その①:アメブロのプラットフォームの優位性
  • その②:集客のメインは「広告」だから大丈夫
  • その③:短期間で結果を出すためのノウハウ

 

このように提案する人もいます。

もちろん、上記でうまくいく人もいるので否定はしません。

 

ポイント

ワードプレスブログで上位を取りつつ、広告運用した方が良いことは間違いありません。

なぜなら、検索上位を取るために時間はかかったとしても、長期的に考えると多くの広告費用を削ることができるからです。

ブログを開設する方法は 【初心者OK!】ブログ起業を始める方法【ワードプレスでブログを開設しよう!】 の記事をご覧ください。

 

ゼロからのアメブロ起業は素人感がヤバイ

 

未経験の人がアメブロ起業をすると、素人感が目立ちすぎます。

 

アメブロよりも、ワードプレスブログの方がデザインや機能性も充実しています。

 

基準はあなたがサービスを頼むときに、どちらの方が本気度が伝わるか?で判断してほしいです。

 

アメブロは他の人に目移りする

 

アメブロは目移りします。

せっかく自分のページに訪れてくれても、よりランキングが高い人の方にアクセスしたくなります。

 

自分の知名度・実績などの優位性があれば問題ないですが、そうでない場合は苦戦するでしょう。

 

アメブロのランキングが低すぎる人に、わざわざ仕事をお願いする人は少ないです。

 

ブログは自分のお店だと捉えよう

 

ブログを自分のお店に例えると、アメブロはショッピングモールのようです。

よほど魅力がないと、すぐに他のお店にいってしまいます。

 

ワードプレスブログをしっかり作り込むと、独立した店舗のように、興味がある人はしっかりコンテンツを見てくれるようになります。

 

この点が自分でブログを作る点で圧倒的に異なります。

 

アメブロ起業は簡単だけど稼げない

 

アメブロ起業は簡単だけど、今から参入しても稼ぎにくいです。

 

ランキングの上位は、芸能人・有名人がトップにいます。

 

同じジャンルの中には、テレビや雑誌に出て活躍している人もいるでしょう。

 

ポイント

そう考えると、比較されにくいオリジナルブログで良質なコンテンツ(ファン)を作っていった方が、顧客の心に届きやすくなります。

 

まとめ:個人起業するなら、ワードプレスブログを作ろう

 

今回はアメブロ起業が成功しにくい理由についてお伝えしました。

無料ブログは簡単に始められますが、労力を費やしても、結果が出にくかったりします。

 

ワードプレスブログを持って、時間をかけて育てていくことが長期的な集客で困らなくなると思います。

 

ぜひ、これから起業・副業をスタートする上で参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

 

 

今回は以上です。

 

 

 

 

 

-スピリチュアル

Copyright© 開運の秘密 , 2023 All Rights Reserved.